Home

Homepage 資産家GO!

PICK UP

ブログをWordPressからBloggerに変えた理由

Bloggerで投稿を再開 当ブログは、WordPressからBloggerに引っ越しました。 Bloggerのカスタマイズもひと段落したところで、久しぶりに投稿します。 Bloggerとは、Googleが提供している無料のブログサービス のこと。 海外ではかなり利用されて...

2023-02-05

LATEST POSTS

ブログをWordPressからBloggerに変えた理由

Bloggerで投稿を再開 当ブログは、WordPressからBloggerに引っ越しました。 Bloggerのカスタマイズもひと段落したところで、久しぶりに投稿します。 Bloggerとは、Googleが提供している無料のブログサービス のこと。 海外ではかなり利用されて...

2023-02-05

あえてブログを頑張らない

久しぶりのブログ書き 久しぶりの投稿です。 昨年の夏以来… 気づかないうちに、また一つ、歳を重ねていました。 この間、Wordpressのダッシュボードは、ほぼ毎日、開いていたんですけどね。 アクセスの統計情報をみたり、...

2021-03-21    2022-04-24

【夏マスク】暑さ対策に意外な裏技があった!

夏のマスクはやっぱり暑い! 東京でも、長かった梅雨がようやく明けました。 梅雨の間も、暑さはそれほどでもなかったけど、湿度が高くて、マスクの中はムシムシ! 毎日、健康のために12000歩、距離にして8kmほどウォーキングしているのですが、やっぱり 夏の...

2020-08-01    2022-05-18

6ヶ月で糖尿病のリスクからひとまず脱出!

6ヶ月目の検査結果 糖尿病と診断されてから、ちょうど6ヶ月。 今月(2020年7月)は、3ヶ月毎に受ける血液検査の2回目でした。 前回(4月)の検査で、数値が大幅に改善したので、今回も少しだけ期待していたのですが… 結論から言えば、 予想を上回...

2020-07-26    2022-04-23

【シャープマスク】10回目の抽選でようやく手に入りました

諦めていたシャープマスク 今日(7/16日)、 シャープマスクがついに到着 しました。 先週の7/8日に、抽選販売事務局から【第11回ご当選のお知らせ】メールが突然送られてきて、応募していたことを思い出したシャープマスク。 私は、 第2回抽選から応募 し...

2020-07-16    2022-03-02

特別定額給付金が思いのほか役に立ちました

支給が遅いと思ったけど、実はかなりマシな方だったみたい 以前、特別定額給付金について、「マイナンバーカードでオンライン申請したのに支給が遅い」という記事を書きました。 結局、5月2日にオンライン申請して、5月29日に振り込まれたのですが、その後のニュースを見てい...

2020-06-30    2022-04-26

【投資スタイル】短期売買にも少しトライしようと思う

最近は短期売買にも少しずつチャレンジ 私の投資スタイルは、 配当株投資 と 投信積み立て 。 いずれも長期投資です。 そこは、基本的に変わっていないのですが… 実は、 今年に入ってから、短期売買にも少しずつチャレンジ しています。 実際のトレードは、だいたい次のような...

2020-06-07    2022-05-16

コロナの時代の「生活防衛資金」

万一に備えたお金は投資資金とは別に管理 「生活防衛資金」なんていうと、ちょっと仰々しく聞こえるかもしれません。 ひと言で言うと、 「失業、病気、怪我、災害など、万一の事態に備えたお金」 。 投信積み立てについて書かれた本などでは、比較的ポピュラーな言葉...

2020-05-31    2022-06-05