「Cocoon」から「SWELL」へ
WordPressテーマ、これまではCocoonという無料テーマを使っていました。
ブログをスタートした時に、「取り敢えず無料テーマでやってみよう」と気軽に使いはじめました。
有料テーマ並みの高機能ということもあって、特に不都合を感じることもなく、カスタマイズの沼にどっぷりハマりました。
そんな私が、今回、有料テーマに乗り換えたのは、次のようなことがきっかけでした。
- いくらセミリタイアで慣れている身とはいえ、Stay Homeで家にいる時間がこれほど長いと、さすがに何か気分転換になることをしたかったこと。
- 有料のWordPressテーマの中から、自分の描いていたイメージに近い「SWELL」というテーマを見つけたこと。
有料テーマに乗り換えた理由
率直に言って、「Cocoon」はいいテーマです。
その素晴らしさについては、ブログ界隈ではあまりにも有名なので、改めて説明するまでもないかと思います。
それなのに、なぜ有料テーマに乗り換えようと思ったのか…
それは、私にデザインのセンスが無いから。
Cocoonをカスタマイズして、ブログを作り上げても、デザイン面で「素人っぽさ」、「手作り感」が抜けきれないのです。
そこで思い立ったのが、有料テーマを使うという選択肢。
有料テーマの特徴は、やっぱり洗練されたセンスや統一感のあるデザイン!
そんな有料テーマを使えば、自分のブログの素人っぽさをカバーしてくれるんじゃないか…
それが、そもそも有料テーマへの乗り換えた唯一の理由です。
感覚にピッタリとはまったのが「SWELL」だった
差し当たりネットで有料テーマを調べてみると、人気が高そうなのはJIN、SANGO、STORK…
また、最近、話題になっているテーマとして、SWELL、SONICも要チェックかな、という印象でした。
私がWordPressテーマに求めているのは、ポップではなく、シンプルで落ち着いたデザイン。
そんな条件を満たしてくれそうなテーマとして、上の5つのテーマから候補に残ったのが、この「SWELL」でした。
SWELLはシンプル美と機能性が特徴。
50代のセミリタイア世代でも違和感なく使える、年代を選ばないクールなテーマというのが私の印象でした。
そして、購入の最終的な決め手となったのが、「無料お試し版」を使ってみたこと。
この「無料お試し版」、インストールしたら、テーマを有効化することなく「プレビュー」機能だけで、実際にいろいろと試すことができます。
SWELLに変えてみたらブログがどのようなイメージになるのか、がよくわかるので、実に便利。
おかげで、「これだったら自分の条件にピッタリ」と、安心してSWELLを購入することができました。
私は、この「無料お試し版」を用意されたところに、開発者さんの良心を感じたと言ってもいいくらいです。
乗り換え作業時の印象
サポート用プラグインで乗り換え作業がとても楽
このSWELLのありがたいところは、他のテーマから乗り換える時のためのサポート用プラグインが用意されていることです。
テーマを途中で乗り換えると、過去の記事のデザイン崩れなどが起きるため、普通はリライトなどの作業が必要。
このため、「テーマを乗り換えるのであれば、記事が少ないうちにやった方がいいよ」という声がよく聞かれます。
しかし、このSWELLのように、サポート用プラグインがあれば、そうした制約からほぼ解放されることになります。
実際、私の場合、CocoonからSWELLに乗り換えた際、リライトの必要は全くありませんでした!
Adsense設定がCocoonとはかなり違う
SWELLの場合、GoogleAdsenseのコード設定は、ウィジェットなどを使う方式です。
おそらく他の有料テーマでも、同じような方法だと思います。
PCとモバイルでウィジェット設定を使い分けるなど、きめ細かな設定もできるようになっていました。
私の場合、Cocoonから乗り換えた直後は、この作業に慣れていないため、ちょっと手間取ってしまいました。
Cocoonは、設定画面で広告を貼り付けたい箇所を選んで、チェックを入れるだけでしたからね。
ある意味、とてもシンプルでした。
乗り換えてみた感想
「SWELL」を使うと、記事はすごく書きやすいし、デザインもイメージしていたとおりなので、とても満足しています。
最近は、SWELLを使ったブログを数多く見かけるようになりました。
JINもSANGOもSTORKも確かにいいテーマですが、すっかりSWELLが主流になったような印象です。
私も、このSWELLのおかげで、ブログへの愛着が以前より強くなりました。
このようなテーマ変更も、ある意味、ブログを書き続ける励みになります。